フェス観測所、昨年10月に開催した『フェス観測会2016』の報告書を公開。フェス主催者が一堂に会したワークショップ
フェス観測所が、昨年10月末に北海道羊蹄山麓で開催したワークショップ『フェス観測会2016』の報告書を公開した。
フェス観測会2016では、各地のフェス主催者、研究者、音楽関係者などが一堂に会し、「私達はなぜフェスを主催(オーガナイズ)するのか?」を出発点に、フジロック以降の約20年のフェスの歴史を辿り、全国のフェス主催者同士が対話を行い、現代祝祭文化の象徴であるフェスを「面」として社会的に共有する日本初の試みとなった。
また、ライジングサンロックフェスティバルの小島紳次郎氏の基調講演、武蔵大学教授の南田勝也氏、神戸山手大学専任講師の永井純一氏による問題提起、FESTIVAL LIFE/Festival Junkie主宰の津田昌太朗氏による海外フェスの実情報告も行われ、成山剛によるアコースティックライブも披露された。
使い古されてしまった感もある「フェス」という言葉やそのイメージを「主催者」の視点から捉え直すことで、新たな可能性を共有できる場となった。
報告書は、北海道大学学術成果コレクション(HUSCUP)で誰でも無料で読むことができる。また、冊子の販売も行われる(1,000円、郵送料込)。報告書の売り上げは、今後のフェス研究に充てられるとのことだ。
なお、フェス観測会公式サイトでは、1997年から2016年に開催された日本各地の455ものフェスを地図上にまとめた「フェスアーカイブ」も公開された。合わせてチェックしてみよう。
フェス観測会2016報告書 公開・提供について
フェス観測会2016報告書 目次 観測会前夜
小島紳次郎(ライジングサンロックフェスティバル・北海道・1999~)
|
フェス観測会2016の会場 hirafu188
インフォメーション
タイトル | : | |
開催日時 | : | |
開催場所 | : | |
料金 | : | |
アクト | : | |
連絡先 | : | |
WEBサイト | : | フェス観測会 公式サイト |
WEBサイト | : | フェス観測会2016 報告書 |
: | ||
: | https://www.facebook.com/fesstation/ |
関連記事:
こちらのニュースもどうぞ: