2021-09-05 22:00

旅台「實」用中文!我的基礎課程 第23回 | 以前、以後、的時候、状態が変わった時の了 | 中国語レッスン復習ノート

Pocket

第23回レッスン(2021年6月26日)

 

こんばんは!編集長の北原です。中国語レッスンの復習ノート第23回です。

 
このレッスンは、東京のインディーズシーンを中国語で紹介するサイト「Hello Pop」を運営し、現在は台湾で日本語教師、台灣華語学習者へのサポートをされている杉本貴芳さんが担当してくれています。

 
今回は、以前、以後、的時候、從前、本來=原來、後來、剛といった「時」を表す言葉の使い方、そして状態が変わったことを表す「了」を学習しました。

 
ライブハウスで役立つ「今週のライブハウス中国語講座!」も毎回掲載しますので、そちらもお見逃しなく(下の方に掲載してます)。

 
※台湾で日常的に使われる台灣華語を学習するので、単語、表現、発音や声調など、中国やシンガポールなどの他の中国語圏のものとは異なる場合があります。また、日常会話を中心に習うので教科書的文法と異なる場合もあると思います。

 

中国語レッスン復習ノート 一覧

 

目次

 
 

台北の具体的な地名と街で見かけるよくあるお店の紹介

第21回レッスンで道順の説明の仕方を学習しました。今回はその復習も兼ねて、具体的な地名やお店の名前の紹介をしてもらいました。

 

信義區 xìn yì qǖ
台北101がある地区。101が建ってから急に発展した、オシャレの中心街みたいなところです。東京でいう渋谷的な?この辺り一帯に行くことを「去信義區吧(信義區に行こうぜ)」みたいに言ったりするそうです。

 

東區 dōng qǖ
MRTの駅「忠孝復興 zhōng xiào fù xīng」「忠孝敦化 zhōng xiào dūn huà」がある地区。台北101ができる前は台北の一番の中心街だったそうです。クラブなどあり夜遅くまで賑やかという点で、東京でいう六本木的な?デパートの「SOGO百貨」とかある場所です

 

北車 běi chē
台北車站(台北駅)のことを縮めてこう呼んでいる。日本でいう「東京駅」みたいなポジション

 

捷運 jíe yǜn
MRT。捷運站だと「MRTの駅」

 

新光三越 xīn guāng sān yuè
デパート「三越」。台北に限らず台湾各地にあるっぽい。新光という会社が運営している
google画像検索

 

五十嵐 wǔ shí lán
有名なドリンクスタンドチェーン。タピオカミルクティーとか飲めます
google画像検索

 

八方雲集 bā fāng yǘn jí
焼き餃子、水餃子のチェーン店
google画像検索

※日本ではチェーン店というと安いけど味はそこそこというイメージだけど、台湾では逆に「ちょっと高いけど美味しい」みたいなイメージがあるそうです

 

鬍鬚張 hú xǖ zhāng
ヒゲのおじさんでお馴染みの魯肉飯(滷肉飯 lǔ ròu fàn)のチェーン店
google画像検索

 

全聯 qüán lián
台湾で一番店舗数が多いスーパー(超級市場 chào jí shì chǎng)。
google画像検索

 

麥當勞 mài dāng láo
マクドナルド

 
 

道順の説明の復習

第21回レッスンで学習した道順の説明を今回学習したお店の名前を当てはめて復習しました。

 

①北車 / ②新光三越 / ③萊爾富 lái ěr fù / ④五十嵐 / ⑤捷運站 / ⑥八方雲集 / ⑦鬍鬚張 / ⑧全聯 / ⑨麥當勞

 

例. 她在前面的十字路口往右轉,一直走,過了兩個十字路口,請問,他在右手邊的是什麼地方? → 捷運站

tā zài qián miàn de shí zì lù kǒu wǎng yòu zhuǎn, yì zhí zǒu, guò le liǎng ge shí zì lù kǒu, qǐng wèn, tā zài yòu shǒu biān de shì shén me dì fāng? → jíe yǜn zhàn

 
彼女は前の十字路を右に曲がります、そのまま歩きます、2個目の十字路を過ぎます。問題です。彼女の右手側は何の場所ですか? → MRTの駅です

 

1. 她往前走,過了一條馬路,在第二個路口右轉,經過一個紅綠燈,請問,在她左手邊的是什麼地方? → 新光三越

tā wǎng qián zǒu, guò le yī tiáo mǎ lù, zài dì èr ge lù kǒu yòu zhuǎn, jīn guò yí ge hóng lǜ dēng, qǐng wèn, zài tā zǔo shǒu biān de shì shén me dì fāng? → xīn guāng sān yuè

 
彼女は前方へ歩きます、1本の道を過ぎて、2個目の道で右に曲がります。ひとつの信号機を過ぎます。問題です。彼女の左手側は何の場所ですか? → 新光三越です

 

2. 她在前面的路口右轉,過了一條馬路,到了第二個十字路口往左轉,請問,在他右邊的是什麼地方? → 50嵐

tā zài qían miàn de lù kǒu yòu zhuǎn, guò le yī tiáo mǎ lù, dào le dì èr ge shí zì lù kǒu wǎng zuǒ zhuǎn, qǐng wèn, zài tā yòu biān de shì shén me dì fàng? → wǔ shí lán

 
彼女は前の道を右に曲がります、一本の道を過ぎて、2個目の交差点に着いたら左に曲がります。問題です。彼女の右側は何の場所ですか? → 50嵐です

 

3. 她在前面的路口右轉,走一會兒,在第一個十字路口左轉,請問,她一直往前走,經過八方雲集後,會到什麼地方? → 北車

tā zài qián miàn de lù kǒu yòu zhuǎn, zǒu yī huì’er, zài dì yí ge shí zì lù kǒu zuǒ zhuǎn, qǐng wèn, tā yì zhí wǎng qián zǒu, jīng guò bā fāng yǘn jí hòu, hùi dào shén me dì fāng? → běi chē

 
彼女は前の道を右に曲がり、しばらく歩いて、1個目の交差点を左に曲がります。問題です。彼女はそのまま前方へ歩いて、八方雲集を過ぎた後、どこに着きますか? → 台北駅です

 

4. 小美要去八方雲集吃飯,請問她應該怎麼走? → 小美往前走,過了一條馬路,在第二個十字路口右轉,一直走,八方雲集在她的右手邊。

xiǎo měi yào qù bā fāng yǘn jí chī fàn, qǐng wèn tā yīng gāi zěn me zǒu? → xiǎo měi wǎn qián zǒu, guò le yī tiáo mǎo lù, zài dì èr ge shí zì lù kǒu yòu zhuǎn, yì zhí zǒu, bā fāng yǘn jí zài tā de yòu shǒu biān.

 
小美は八方雲集に行って食事をします。問題です。彼女はどうやって行くべきですか? → 小美は前方へ歩いて、1本目の道を過ぎ、2個目の十字路を右に曲がって、まっすぐ歩くと、八方雲集ßは彼女の右手側にあります。

 
 

文法:以前、以後、的時候

 
以前 yǐ qían
〜いぜん、以前

 
※以前があるときは、過去のことでも「了」は必要ない
※主語+以前+動詞の形でも、從前+主語+動詞の形でもOK

 
以後 yǐ hòu
〜いこう、以降

 
※文頭に単独で使う場合は、未来のこと、これからのことでしか使えない
※〇〇以後と数字や文の後に付く場合は「〇〇」が基準になってそれ以後を表すので、過去でも使うことができる

 

的時候 de shí hòu
〜の時

 

例文
來台灣以後,他胖了。
lái tái wān yǐ hòu, tā pàng le.

台湾に来て以降、彼は太りました。
※ご飯が美味しいから仕方ないですよね

 
※了は過去形ではなく「状態の変化」を表す

 

 

例文
他以前住在法國,現在住在美國。以後他想搬到日本去。
tā yǐ qían zhù zài fà guó, xiàn zài zhù zài měi guó. yǐ hòu tā xiǎng bān dào rì běn qù.

 
彼は以前フランスに住んでいました。現在はアメリカに住んでいます。今後は彼は日本へ引っ越したいです。

 
※搬 … 引っ越す。搬家 bān jiāとも言う
※去は動詞というよりも「方向」を表している。日本へ

 

早上七,八點的時候,坐地鐵的人很多。
zǎo shàng qī, bā diǎn de shí hòu, zuò dì tiě de rén hěn duō.

 
朝7、8時の時は、地下鉄は人が多く乗っています。

 

吃飯的時候,最好不要說話。
chī fàn de shí hòu, zùi hǎo bú yào shuō huà

 
ご飯を食べている時は話さない方が良いです。

 

 

功課(宿題)①
例. 這個地方以前沒有學校。
zhèi ge dì fāng yǐ qián měi yǒu xué xiào.

 
この地区には以前は学校がなかったです。

 

1. 生病的時候應該多休息。
shēng bìng de shí hòu yīng gāi duō xiū xí.

 
病気の時は多く休むべきだ。

 
生病 … びょうき、病気

 

 
2. 她喜歡在睡覺以前洗澡。
tā xǐ huān zài shuì jiào yǐ qián xǐ zǎo.

 
彼女は眠る前にお風呂に入るのが好きです。

 
※この「在」は状態を表す「〜ている」を意味する。在がなくてもOK。

 

3. 小華很喜歡跳舞,她打算以後去美國學跳舞。
xiǎo huà hěn xǐ huān tiào wǔ, tā dǎ suàn yǐ hòu qù měi guó xué tiào wǔ.

 
小華は踊るのがとても好きです。彼女は今後ダンスを学びにアメリカに行くつもりです。

 

4. 三年以前我在法國學了半年的法文。
sām nián yǐ qián wǒ zài fà guó xué le bàn nián de fà wén.

 
3年前私はフランスで半年間フランス語を学びました。

 

5. 開車的時候要特別小心,注意看紅綠燈。
kāi chē de shí hòu yào tè bié xiǎo xīn, zhù yī kàn hóng lǜ dēng.

 
運転する時は特に気をつけて、信号を注意してみることが必要です。

※小心 … 気をつける

 

6. 下班以後我想先回家換衣服,再去看電影。
xià bān yǐ hòu wǒ xiǎng xiān huí jiā huàn yī fú, zài qù kàn diàn yǐng.

 
退勤した後まずは家に戻って着替えをして、それから映画を見に行きます。

 
 

文法:從前、本來=原來、後來、剛

 
從前 cóng qián
以前、かつて

 
※実際の会話では使わない、物語で使う言葉。日常会話では「以前」を使う。
※從前は文頭にのみ置ける。主語+從前+動詞の形はNG

 

本來 běn lái = 原來 yuán lái
ほんらい、もともと

 
※主語+本來(原來)+動詞の形でも、本來(原來)+主語+動詞の形でもOK
※原來は「なるほど」という意味もある。本來には「なるほど」という意味はないので注意。

 
原來 yuán lái … なるほど
原來啊 yuán lái a … なるほどー
原來如此 yuán lái rú cǐ … なるほど
原來是這樣 yuán lái shì zhè yàng … なるほど(そういうことか)

 

後來 hòu lái
その後、そして、それから、また

 
※前に何かの文があって、それに続いて「後來(その後、それから)」が来る。単独では使えない。
※これからのことを言う時には使えない。あくまで過去のことを言う時に使う

 

剛 gāng
さっき

 
※剛剛と2つ並べると、さらに「ついさっき」という意味になる。
※主語+剛+動詞の形になる。剛+主語+動詞はNG

 

 

例文
老闆先給小明香蕉,後來小明再給老闆錢。
lǎo bǎn xiān gěi xiǎo míng Xiāng jiāo, hòu lái xiǎo míng zài gěi lǎo bãn qían.

 
店主がまず小明にバナナを渡して、それから小明が(また)店主にお金を渡します。

 

她本來不懂中文,後來學了兩年中文,現在她在台灣工作。
tā běn lái bè dǒng zhōng wén, hòu lái xué le liǎng nián zhōng wén, xiàn zài tā zài tái wān gōng zuò.

 
彼女はもともと中国語がわかりませんでした。それから中国語を2年間学びました。今は彼女は台湾の会社で働いている。

 
※在台灣工作の「在」は「〜している」の「在」。台湾の会社で働いています

 

從前沒有電視。
cóng qáin měi yǒu dàin shì.

かつてテレビはなかった。

 

她剛來台灣。
tā gang lái tái wān.

彼女は台湾に着いたばかりです(台湾にさっき来ました)。

 

ちなみに
歌手の劉若英(liú ruò yīng)さんが、Kiroroのヒット曲「未来へ」を「後來」というタイトルでカバーしているそうです。「ほ〜ら〜」を「後來」と歌っています。


劉若英 René Liu【後來 Later】Official Music Video

 
 

文法:状態が変わったことを表す「了」

過去を表す「了」は第19回レッスンで学習しましたが、今回は状態が変わったことを表す「了」の使い方を学習しました。

 

了 le
変化の「了」は文の最後に付ける。動詞のすぐ後ろではない

 

 

例文
來台灣以後,他胖了。
lái tái wān yǐ hòu, tā pàng le.

台湾に来て行こう、彼は太りました。

 

小孩子不哭了。
xiǎo hái zi bù kū le.

子供は泣かなくなりました。

 
小孩子剛剛不哭了 子供はついさっき泣かなくなりました(泣きやみました)。

 

她會說中文了。
tā huì shuō zhōng wén le.

彼女は中国語が話せるようになりました。

 

 

功課(宿題)②
例. 他以前很喜歡吃魚,現在不喜歡吃了。

tā yǐ qián hěn xǐ huān chī yǘ,xiàn zài bù xǐ huān chī le.

 
彼は以前魚を食べるのがとても好きでした。今は食べるのが好きではなくなりました。

 

1. 以前她不會開車,現在她會開(車)了

yǐ qían tā bú huì kāi chē,xiān zī tā hùi kāi le.

 
彼女は以前車を運転できませんでした。今は運転できるようになりました。

 
※開車はセットな単語なので「車」は省略しない方が良い

 

2. 這個問題他剛剛不懂,現在他懂了

zhèi ge wèn tí tā gāng gāng bù dǒng,xiàn zài tā dǒng le.

 
ちょっと前、この問題は彼はわかりませんでした。今は彼はわかるようになりました。

 

3. 從前這裡有一個公車站,現在這裡沒有了

cóng qían zhè lǐ yǒu yí ge gōng chē zhàn,xiàn zài zhè lǐ méi yǒu le.

 
かつてここには1つのバス停がありました。今はなくなりました。

 

4. 她本來愛他,後來她不愛他
現在她跟別人結婚了。

tā běn lái ài tā, hòu lái tā bú ài tā.
xiān zài tā gēn bié rén jié hūn le.

 
彼女はもともと彼が好きでした。それから彼女は彼を好きじゃなくなりました。
今は彼女は別人と結婚しています。

 

5. 他本來要跟我們去旅行,可是他感冒了
現在不能去了。

tā běn lái yào gēn wǒ men qù lǚ xíng, kě shì tā gǎn mào le.
xiàn zài bù néng qù le.

 
彼はもともと私たちと旅行に行くはずでした。しかし、彼は風邪をひきました。
今は彼は行くことができなくなりました。

 
感冒了…風邪をひく。健康な状態から状態が変わったので「了」をつけるのが自然とのこと

 
 

今週のライブハウス中国語講座!

前回第22回レッスンに続きライブ前のリハーサルで役に立つ単語、フレーズを学習しました

 

音控師 yīn kòng shī(PAさん)

※PAは中国語で「音控」。なので「師」をつけてPAさん
※英語で「PA」でも通じるそうです

 

燈光師 dēng guāng shī(照明さん)

※照明は中国語で「燈光」。なので「師」をつけて照明さん

 

我的聲音調大一點
wǒ de shēng yīn tiáo dà yì dǐan

自分の音を(ちょっと)大きくしてください

 
※聲音 … おと、音
※一點は「少し」という意味だが、言い方を柔らかくする効果もある。なので「もっと音を大きくしてほしい」時でも「一點」を付けた方が人間関係がスムースになる

 

応用
吉他的聲音調小一點
jí tā de shēng yīn tiáo xiǎo yì dǐan

ギターの音を小さくしてください

 

謝謝老師 xiè xiè lǎo shī

PAさんありがとう
音を大きくしてもらったら「謝謝老師」と言ってお礼しよう。「謝謝」だけでもOK

 

調は発音&声調が2つある
調整 tiáo zhěng
調查 diào chá

 



 
杉本貴芳

2014年東京のインディーズシーンを中国語で紹介するサイト「Hello Pop」の運営を開始する。2016年より拠点を台湾に移し、日本語教師をしながら現地で音源のディストロ販売やイベント活動も行う。現在はHello Popを休止し、日本語教師、台灣華語学習者へのサポートを中心に引き続き台湾で活動中。

 



 
きたはらふひと(フニャ院長)

特に波風も立てず猫と犬と平穏に暮らしているUROROSの編集長。廃病院パーティーなどの主催も行う。心地よい眠りがテーマの室内キャンプイベントを計画中(水面下で動きだしました)。2021年は旅行で困らないくらいの中国語を身につけるのと、滑りながらオーリーがちゃんとできるようになりたい。早く腰を治したい。彼女がほしい。

 
https://note.com/fuhitokitahara
https://twitter.com/kitaharafuhito
https://www.instagram.com/fuhito.necott/




タグ:

関連記事: