2020-06-01 12:00 Fuhito Kitahara

LunaRakia、1stEP『PULSE』配信開始&全曲MV公開。五阿弥ルナとRakiaによる新プロジェクト

Pocket

LunaRakiaが、1stEP『PULSE』を5月31日にデジタルリリースした。

 
LunaRakiaは、10月放映決定のアニメ「ダイの大冒険」音楽への歌唱参加や、アニメ「白猫プロジェクト」の劇中歌担当が話題となった五阿弥ルナと、電子音楽レーベルPROGRESSIVE FOrMでのソロ作品やDOMMUNE出演でも活動中のRakiaがタッグを組んだプロジェクト。

 
今作は、繊細さと破壊性を持つ日本人離れした五阿弥ルナのスリリングな歌声に、ソリッドなリズムメインキングとポップかつ叙情性をともなうエレクトロニッ・サウンドを特徴とするrakiaサウンドが融合している。

 
けだるげで繊細なチルアウトから、恋する気持ちが炸裂するネオ・シティ・ポップまで、”夜明けの世界をつくる音”が鮮烈に展開する作品に仕上がった。

 
全収録曲のミュージックビデオも公開された。まずはチェックしよう。

 
 


LunaRakia『パルス重ねて』MV

 


LunaRakia『メ・イ・テ・イ』MV

 


LunaRakia『リップバレット』MV

 


【New】LunaRakia 1st EP「PULSE」リリース決定 PR動画

 
 

 
LunaRakia『PULSE』

発売:2020年5月31日
価格:750円
仕様:デジタル

Amazonでみる
配信サイト一覧

01. パルス重ねて
02. メ・イ・テ・イ
03. リップバレット

 



 
LunaRakia

令和の新ポップユニット、誕生。甘く鋭いイマジネーションを天衣無縫な声で表現する五阿弥ルナ(L)と、電子音の完成度を追求するRakiaこと塚原啓(R)がポップユニットを結成。
繊細さと破壊性を持つ日本人離れしたスリリングな声が印象的で、数々の劇伴作品やライブでも活躍する五阿弥ルナのボーカルと、ソリッドなリズム・メインキングとポップかつ叙情性をともなうエレクトロニック・サウンドを特徴とするrakiaサウンドが融合。
けだるげで繊細なチルアウトから、恋する気持ちが炸裂するネオ・シティ・ポップまで、
鮮烈に展開する。
ルナラキア。それは夜明けの世界をつくる音。

 

五阿弥ルナ(ボーカリスト・作詞家)

作詞・作曲ほか、自由に声帯を使う表現を活かし、
アニメ・ドラマの劇伴歌唱でも活動。
日本語、英語、架空語のほか、民族歌唱も特徴とする。
幼少期から物音に対して強い興味があり、小学生のころから、
ラジカセで採取した生活音や効果音、自分の声でラジオ番組を作るなど「音声」の世界にのめり込む。早稲田大学在学中より作曲、歌の仕事をスタート。
坂本龍一氏に「独特の周波数を持つ声」と称され、NHK朝ドラ「あさが来た」、ドラマ「Nのために」、アニメ「おそ松さん」「さらざんまい」等の話題作でも作詞や歌唱を担当。
オリエンタルで繊細な雰囲気から、少年のような芯のある響きが同居した声質で、
ライブ出演も多数。
最近では、東京芸術劇場にて行われた「fate/grand order オーケストラコンサート
performed by 東京都交響楽団」ゲストボーカル、
アニメ「白猫プロジェクト」の劇中歌、2020年10月放映決定のアニメ「ダイの大冒険」劇伴歌唱への抜擢も。
「誰かの心を震わせるためには、自分の心を動かし続けること」をモットーに、
身体と、あらゆる声の表現を探求し続けている。

https://twitter.com/lunajysytz

 

Rakia(コンポーザー)

塚原啓のソロプロジェクト。
2006年 J-waveの坂本龍一:Radio Sakamoto にて”We got the funk”が優秀作品としてノミネート、後に複数楽曲全てがノミネートされRadio Sakamotoを卒業。
それらを機に神楽坂セッションハウス等に於いてコンテンポラリーダンスの楽曲提供、及び前衛舞踏のMAを手がける。
ファンクバンドの編曲やアイドルへの楽曲提供、R&Bユニット等様々なトラックダウンに参加。
2016年電子音楽レーベルPROGRESSIVE FOrMよりフルアルバム”Eclectic Color”2003~2008works、2019年にはフルアルバム“Trace of a dream”PFCD87をリリース。
宇川直宏主催のDOMMUNEに於いてPROGRESSIVE FOrM presents BROADJ #2724に出演。邦楽ユニット"月結"による朗読劇『平家女人抄』に楽曲提供、ライブ参加。
NHKテレビ番組、民放テレビ番組内に於いても楽曲が使用される。
Jazz Funkバンド"KOKUBU"、振付家香瑠鼓プロデュースKARADALABO FESTIVAL 、朗読家 青木ひろこ他、様々な分野のコラボレーションも実現。
独創的かつ、叙情的でメロディアスにアプローチするスタイルを主軸として評価を受ける。

https://twitter.com/rakia1200

 

注目記事

rakia、2ndアルバム『Trace Of A Dream』3月13日に発売決定。メロディアスかつ郷愁を纏ったサウンドで高い評価を得るアーティスト


インフォメーション

タイトル
開催日時
開催場所
料金
アクト
連絡先
WEBサイト LunaRakia Twitter
WEBサイト LunaRakia YOUTUBEチャンネル
twitter
facebook
この記事の画像


関連記事:
こちらのニュースもどうぞ: