2018-04-11 12:00 Fuhito Kitahara

lute株式会社、事業領域を拡大。動画メディアから「アーティストビジネス・カンパニー」へ

Pocket

日本初のInstagramストーリーズメディア「lute / ルーテ」やYouTubeチャンネルを展開するlute株式会社が、事業領域の拡大を発表した。

 
lute株式会社は、2016年にYouTubeを中心とした動画分散型メディアとして発足し、2017年8月よりInstagramストーリーズを中心としたメディアへ移行。資金調達を経て、2018年2月には日本初となるサブミッションメディア「lute music」を立ち上げている。

 
今回、メディア運営のみならず、ミレニアル世代のユーザーと国内外のアーティストをつなぎ新たなビジネスモデルを構築する「アーティストビジネス・カンパニー」へと事業領域を拡大し、3つの部門に組織編成することが発表された。

この組織改編は、音楽業界において収益構造が多様化する時代の潮流を踏まえた事業領域拡大の第一歩となるとことだ。

 

新事業内容と組織編成は以下のとおり



 
1.Media – 新編集長就任、スタジオを新設

Media(メディア)事業の責任者として、年吉聡太が編集長に就任しました。年吉は、ライフスタイル誌の編集者を経て、ウェブメディア『ライフハッカー[日本版]』編集長、『WIRED』日本版副編集長を歴任後、2018年3月よりlute株式会社に参加。Instagramストーリーズメディア「lute / ルーテ」やYouTubeチャンネルをはじめとする分散型メディアを統括いたします。

また、luteオフィス内(東京都渋谷区神山町)には、写真・動画撮影に対応するスタジオを新設。自社内での動画制作インフラを整備することで、よりタイムリーかつユーザーとの距離を縮めるソーシャルコンテンツ制作が可能になりました。

 



 

2.Ad Agency – 2つの動画プロモーションチーム

多様化するクライアントニーズに応えるべく、広告企画・制作を担う「Ad Agency」(アド・エージェンシー)部門を設けました。さらに部門内には、「lute X」(ルーテ・バイ)と「bend」(ベンド)という2つのグループを新設。

それぞれ、lute Xがlute株式会社の運営するメディアを活用したプロモーション施策を行い、bendはメディアの枠組みにとらわれない広告プランニングを担います。

両グループともに動画、プロモーションに深い知見をもつメンバーで構成。カルチャーをベースに、動画制作のみならず、ミレニアル層を中心としたターゲットに訴求するアーティストのキャスティングやコンセプトメイキング、メディア戦略までを行います。

 

3.Artist BizDev – アーティストのビジネスパートナー

「Artist BizDev」(アーティスト・ビズデブ)部門は、音楽業界での経験が豊かなスタッフを擁する新しいかたちのアーティストマネジメント組織です。アーティストの「管理者」ではなく、対等な関係性をもった「ビジネスパートナー」となり、アーティストがもつブランド力を最大化し、新たなビジネスを一緒に創造していきます。

世界の音楽業界ではいまや、マネジメントとアーティストとがイコールパートナーとなる関係性が当たり前になりつつあります。lute株式会社では、専属契約だけでなく、「エージェント契約」のほか、動画・ビジュアル面をluteがサポートする「ビデオマネジメント契約」など、多様な契約内容でパートナーアーティストを増やしています。

 

lute株式会社のボードメンバー。

写真左から、奥村健太郎(執行役員)、年吉聡太(執行役員 / 編集長〈新任〉)五十嵐弘彦(代表取締役CEO)、四辻俊昭(執行役員)、古屋蔵人(取締役 / チーフ・クリエイティブ・オフィサー)、越智竜太(執行役員)、芳賀仁志(執行役員)。
Photo by Koichi Takagi


インフォメーション

タイトル
開催日時
開催場所
料金
アクト
連絡先
WEBサイト lute 公式サイト
WEBサイト lute Instagram
twitter https://twitter.com/lutemedia
facebook https://www.facebook.com/lutemedia
この記事の画像

タグ:

関連記事:
こちらのニュースもどうぞ: