2017-12-19 21:00 Fuhito Kitahara

ジャズ100年記念!戦前のインチキジャズコンピ『へたジャズ! 昭和戦前インチキバンド 1929-1940』12月31日大晦日に発売

Pocket

今年の大晦日に、ジャズ100年を飾るコンピ『へたジャズ! 昭和戦前インチキバンド 1929-1940』が発売される。

 
このコンピは、昭和初期に夜店で売られていた怪しきインチキレコードから選りすぐりの”ベスト・オブ・下手”なジャズ音楽を、80年の時を超えて最新デジタルマスタリングでよみがえらせるというもの。

 
パチ物のアニメソングやガンダムの偽プラモデルよろしく、どれを聴いても悩ましく頭痛がするテイクばかり。フローレンス・フォスター・ジェンキンスもビックリ(!?)な泥酔者の迷唱あり、ジャズマンによる難曲へのチャレンジあり、パクリあり、演奏や歌唱だけでなく聴く者の顔面まで崩壊させる傑作音源23曲を収録。

 
発売は、これまで色々な切り口で日本の戦前のSP音源の紹介をしているレーベル「ぐらもくらぶ」から。昭和戦前ジャズバンドの生々しい貴重な記録音源とも言える作品が完成した。

 
 

 
V.A.『へたジャズ! 昭和戦前インチキバンド 1929-1940』

発売:2017年12月31日(日)
定価:2,200円+税
品番:G10035
発売元:ぐらもくらぶ
解説:毛利眞人
デザイン:岡田崇
復刻:保利透

Amazonで予約
TOWER RECORDS ONLINEで予約

収録曲 / 歌手、伴奏:
1. アラビヤの唄 (Sing me a Song of Araby) / 糸井光弥、国歌ジャズバンド
2. テルミー(Tell me) / ヒリッピンジャズバンド
3. 可愛いゝ赤ん坊(Yes sir, That’s my baby) / 指揮:松本伸 エスタルモリー
ジャズバンド
4. 嘆きの天使(Falling love again) / 井上起久子、アルハ・ベルウヰン・ダン
スオーケストラ
5. バガボンド(Song of the Vagabonds) / 雨宮豊、SRジャズバンド
6. ウイズ・マイ・ギター・アンド・ユー(With my guitar and you) / 島耕二、
日活アクターズ・ジャズ・バンド
7. ウクレレ・ベビー(Ukulele Baby) / テッド・マキ、ウイリアム・フヂムラ・バ
ンド
8. 愛のさゝやき / 東堂太郎、KOK管絃楽団
9. 上海リル(Shanghai Lil) / ユ?ニー宮下、エトワールジャズバンド
10. ためいき(Sigh and cry Blues) / サムカトーダンスアンサムブル
11. ピューグル コール ラグ(Bugle call Rag) / センター・ダンス・オーケス
トラ
12. 灰色のボンネット(Put on your old gray bonnet) / センター・ダンス・オー
ケストラ
13. セントルイスブルース(St. Luois Blues) / ナガツダンスアンサンブル
14. ダイナー(Dinah) / チェリーランド・ダンス・オーケストラ
15. ラグとパッチ(Rags & Patches) / チェリーランド・ダンス・オーケストラ
16. お祭り気分(Fiesta) / チェリーランド・ダンス・オーケストラ
17. スペインの姫君(Lady of Spain) / チェリーランド・ダンス・オーケストラ
18. ラ・クカラチャ(La Cucaracha) / ヘレン・広瀬、コッカダンスオーケスト

19. 南京豆売り (The Peanuts Vendor) / 田中福夫、リズムボイスフラップオーケ
ストラ
20. カリオカ (Carioca) / 谷田信子、指揮:木村雅則 法政大学マンドリンオー
ケストラ
21. THE CAMPBELLS ARE SWINGING / KEIO. B.R.B. LIGHT MUSICANS
22. ABBA DABBA / KEIO. B.R.B. LIGHT MUSICANS
23. 青空(My Blue Heaven) / 大津賀八郎、スタンダードジャズバンド

 

毛利眞人(もうりまさと)

1972年、岐阜県郡上市生まれ。音楽評論家。2001年から2011年まで関西発NHKラジオ深夜便「懐かしのSP盤コーナー」に音源と解説を提供。単著に「貴志康一 永遠の青年音楽家」(国書刊行会)、「ニッポン・スウィングタイム」「沙漠に日が落ちて 二村定一伝」「ニッポン エロ・グロ・ナンセンス 昭和モダン歌謡の光と影」(講談社)があるほか、共著の「モダン心斎橋コレクション」(国書刊行会)などでも音楽記事を担当した。また「日本SP名盤復刻選集」(ローム)をはじめとして、SP盤復刻CDにも音源提供・解説で加わっている。SP盤を用いたミュージアムコンサートやイベントも行なっている。

 

保利 透(ほりとほる)

1972年、千葉県生まれ。アーカイブ・プロデユーサー 戦前レコード文化研究家 
ぐらもくらぶ主宰
時代にスポットを充て、過去と現代の対比を検証するというテーマのもと、戦前の音楽の素晴らしさと、録音による時代の変化をイベントやメディアを通じて伝えている。SP復刻CDのマスタリング・企画・制作・監修に「ニッポン・モダンタイムス」シリーズ(コロムビア・ビクター・テイチク・キング・ユニバーサル)「花子からおはなしのおくりもの」(ユニバーサル)「日本の軍歌アーカイブス」「KING OF ONDO .東京音頭でお国巡り.」「ザッツ・ニッポン・エンタテインメント」(ビクター)などがある。


インフォメーション

タイトル
開催日時
開催場所
料金
アクト
連絡先
WEBサイト 保利 透 公式ブログ
WEBサイト 毛利眞人 公式サイト
twitter https://twitter.com/polyfar
facebook
この記事の画像


関連記事:
こちらのニュースもどうぞ: