Horse Lords、5thアルバム『Comradely Objects』11月4日発売決定。反復とポリリズムを駆使しスリリングで中毒性の高いサウンドを構築
Horse Lordsが、初の日本盤リリースとなる通算5枚目の新作アルバム『Comradely Objects』を11月4日(金)にリリースすることになった。
Horse Lordsは反復とポリリズムを駆使し、バトルス、CAN、キング・クリムゾン、Zs等も想起させるマス/ポストロック+プログレ+フリー・ジャズとでも形容できそうなスリリングで中毒性の高いインストゥルメンタルを構築するボルチモア出身の4人組インストゥルメンタルバンド。
NYの名門:RVNG Intl.と契約してリリースする今作は、これまで培ってきたフォーマットの可能性を再定義するだけでなく、自信と精巧さの新しい輪郭を加えた作品。
また、収録曲「Mess Mend」が先行配信され、ミュージックビデオが公開された。アニメーションはアニメーション/ドローイング作家のKaren Yasinsky氏が丹念に手描きしたもの。チェックしよう。
なお、今作の収益の一部はアメリカ中部大西洋地域の主要な移民団体であり、移民家族を支援し、すべての人が社会に完全に参加するために必要な中核的支援を保証するCASAに寄付される。
先行曲「Mess Mend」に対するコメントが発表された。
Horse Lords – Mess Mend [Official Video]
Directed by Karen Yasinsky
Horse Lords『Comradely Objects』
発売:2022年11月4日(金)
価格:CD TBA / デジタル 1,600円
品番:ARTPL-182
レーベル:PLANCHA / RVNG Intl.
仕様:CD / Digital
※日本独自CD化
※ボーナス・トラック収録予定
※解説付き
Amazonでみる(CD)
TOWER RECORDS ONLINEでみる(CD)
収録曲:
01. Developers
02. Hung Rose
03. Teams
04. The Youniverse
05. Shatters
06. Chroma
07. Strange Grave
08. Unanswered Prayers
09. Watermarks
10. Jabba
11. First Breath
12. Waterfall End Sequence
作品解説 これまでの4枚のアルバムと4つのミックス・テープでは本質的なインストゥルメンタル・サウンドを堅持してきたが、このアルバムではそのサウンド・アプローチに再び焦点が当てられ、バンドの幅広い音楽的視野の中の異質な要素が、推進力のあるリズムのグリッドにしっかりと引き寄せられている。『Comradely Objects』は、新たな自由度と冷静なコントロールによって様々な音像が舞い上がる。この変化は、ある意味、状況によってもたらされたものだ。パンデミックで世界がひっくり返る中、2020年初頭のアルバム『The Common Task』のツアーをキャンセルせざるを得なくなったHorse Lordsは、すぐにボルチモアのスタジオに戻り、『Comradely Objects』の元となる音楽の組み立てを始めた(Bernstein、Eilbacher、Gardnerはその後ドイツに移住している)。ツアー中に新しい音楽を洗練させるという試行錯誤の方法から離れ、4人組はライブでの演奏性を確保するためのエネルギーを減らし、リハーサルとレコーディングに注力した。珍しく、じっくりと作曲とレコーディングを行った結果、創造性と音楽性の新たなピークを示す作品群が生まれ、スタジオでの散漫な作業に陥ることもなく、充実したものとなったという。 ミニマリズムとグローバルな伝統音楽のマントラ的な反復、複雑な対位法、微分音による繊細さ、アヴァンギャルドから引き出された幅広い音色と質感など、Horse Lordsが確立したパレットを構成するお馴染みの要素に加え、いくつかのスタイル上の際立った革新が反映された作品となっている。このアルバムは、バンドの他の作品よりもフリー・ジャズに近く、エレクトロ・アコースティックのスペクトルを持ち、予想外で変則的でありながらも快活なシンセサイザーで鼓動している。これらの新しい要素は、スタジオで時間をかけて丁寧に作られた証拠だが、『Comradely Objects』には、バンドの最高の瞬間を活気づける、目もくらむばかりの強烈なリズムのエネルギーが残されている。 Horse Lordsのインストゥルメンタルは、それ自体、この4人組が共有する音楽的、社会政治的なビジョンを語るために不可欠なものだ。タイトルは、美術史家のクリスティーナ・カイエルが2008年に出版したロシア構成主義のデザインに関する本『Imagine No Possessions』に由来している。構成主義者は、資本主義芸術の芸術的エゴイズムや貴重な芸術品を敬遠し、大衆のための実用的なオブジェを支持してきた。”『Comradely Objects』は、集団的で平等主義的な理想を促進するものでなければならない”とバンドは指摘する。”彼らは、実用性を重視し、素材を前面に押し出したシンプルで飾り気のないフォルムを好む傾向にあった。『Comradely Objects』は、このことが音の素材、音楽、アルバム、そして21世紀の芸術制作にとってどのような意味を持つかを通じて作品を制作している。” 『Comradely Objects』は、Horse Lordsのこれまで培ってきたフォーマットの可能性を再定義するだけでなく、自信と精巧さの新しい輪郭を加えている。また、ラディカルな音楽的・政治的アイデアを現代音楽に持ち込む第一人者としての彼らの地位は、偶然にもロックであることを証明し、音符、ビート、生の音とともに、美学と社会の形式、目的、意図を問い続けるバンドの最も崇高なドキュメントを提示している。新しいユートピアを記録しているのではなく、進行中の革命のスリリングな肖像画を描いているのだ。 Horse LordsとRVNG Intl.を代表して、このリリースによる収益の一部は、中部大西洋地域の主要な移民団体であり、移民家族を支援し、すべての人が社会に完全に参加するために必要な中核的支援を保証する全米のリーダーであるCASAに寄付されます。 |
インフォメーション
タイトル | : | |
開催日時 | : | |
開催場所 | : | |
料金 | : | |
アクト | : | |
連絡先 | : | |
WEBサイト | : | Horse Lords 公式サイト |
WEBサイト | : | Horse Lords Instagram |
: | https://twitter.com/horselords | |
: | https://www.facebook.com/HorseLords |
関連記事:
こちらのニュースもどうぞ: