2021-11-15 20:00 Fuhito Kitahara

NewsGathering、デビューアルバム『Galapagos』11月20日リリース。1980年代から活動する大人の大型新人バンド

Pocket

NewsGatheringが、デビューアルバム『Galapagos』を11月20日(土)にデジタルリリースすることになった。

 
NewsGatheringは1980年代から音楽活動を開始した3人による新人バンドで、プログレ、ジャズ、ロック、オルタナティブな独特のオリジナル楽曲を制作。実社会のキャリアにおいては建築士、宇宙工学エンジニア、webプログラマーとして活躍している。

 
今作は、コロナ禍にあってオンラインでの活動を活発化させ制作した作品で、新たな時代にさしかかっている今だからこその、3人のスキルと経験で全く新たな音楽イディオムを提示している。

 
完全リモートの楽曲作成から、アートワーク、ネットを使ってのプロモーション、オンラインによる世界配信まで、すべてセルフプロデュースで行われた。

 
 


NewsGathering/Intermezzo No.6 “Wave”

 
 

 
NewsGathering『Galapagos』

発売:2021年11月20日(土)
価格:1,050円
仕様:デジタル

Amazonでみる

 
作品解説:

1980年代から現在まで我々はひたすら音楽を追求して活動してきました。プログレ、ジャズ、ロック、オルタナティブな独特のオリジナル楽曲を作成してきました。そこへ昨年来のコロナ禍、これを機会にオンラインでの活動を活発化させました。
これからの音楽シーンは多くの一般人がネットに大量の曲を発表して、それぞれの人が気に入った曲をチョイスしてプライベート的に楽しむ世界になるのではないかと思っています。プロとはイディオムを提供できる人に限られるような気がしています。新たな時代にさしかかっている今だからこそ、三人のスキルと経験で全く新たな音楽イディオムを提示します。

昨今は若者がSNSで音楽を発表して時には大いに注目されメジャーになる例も見受けられます。我々NewsGatheringはベテランではありますが、音楽のレベルはもちろん、最新のテクノロジーやネットを駆使した活動では負けていません。三人はキャリアとして設計デザイン、web作成、システム工学に携わってきた者たちです。音楽と生業が融合するこんな時代が来たことはまさにラッキーです。
三人は金沢大学で知り合いバンドを組みました。パンクバンドやフュージョンバンドなど同じバンド、異なるバンドで活躍してきました。実社会のキャリアにおいては建築士、宇宙工学エンジニア、webプログラマーとして活躍しています。
各個人の歴史と想いから作り出された新しい芸術(アート+音楽+エンジニアリング)集団がNewsGatheringだと自負しています。

 
メンバー:
浅井芳治
石本松志
河崎邦生


インフォメーション

タイトル
開催日時
開催場所
料金
アクト
連絡先
WEBサイト NewsGathering 公式サイト
WEBサイト NewsGathering Instagram
twitter https://twitter.com/NewsGat00216780
facebook https://www.facebook.com/newsgathering.tokyo
この記事の画像

タグ:

関連記事:
関連する記事は見当たりません…

こちらのニュースもどうぞ: