法斎Beats、チョコレートをコンセプトとしたビートコレクション『Hacher』リリース
法斎Beatsが、ビートコレクション『Hacher』を本日8月24日(火)にデジタルリリースした。
法斎Beatsは奈良県出身で、16才でHip Hopに出会い、翌年からDJとしてのキャリアをスタート。多くのアーティストに楽曲提供も行い、その高いBeat makingの能力は歌い手のタイプを問わず各方面から確かな支持を得ている。
今作は、チョコレートをコンセプトとしたビートコレクションで、ジャズを基調としたオールドミュージックを切り刻み、新たに構築したビートを早朝から昼、やがて夕方から夜へと1日のシーン別に沿って並べた、まるでチョコレート菓子のギフトのような作品だ。
法斎Beats / Prep

法斎Beats『Hacher』
発売:2021年8月24日(火)
価格:1,200円
品番:HSDR-4
レーベル:法斎堂Recordings
仕様:デジタル
収録曲:
01. Prep
02. Little Happiness
03. I got it
04. Prosper
05. Respite
06. Regular
07. Closed
Mix&Mastered by Akitoshi Nakata(Housai Studio)
Art Work by Blaphix
作品解説:
「Hacher」とはフランス語で「刻む」を意味し主に菓子作りや料理の世界で用いられる事が多い。 今作品はビートメイカーがショコラティエに扮した場合どのようなモノができるのか?をテーマに、素材にはジャズを基調としたオールドミュージックを切り刻み、新たに構築したビートを早朝から昼、やがて夕方から夜へと1日のシーン別に沿って並べ、まるでチョコレート菓子のギフトのように包んだビートコレクションである。1日のBGMとしてでも、最近は美味しいデザート菓子(音)がなく耳が満たされない!とおっしゃる方々へも、その耳と毎日を彩り潤してくれる作品になっている。
ビートメイカーがショコラティエだって?!っと思ったそこのあなた。世界は常に変化し続けているのだ。昨日までのモノの捉え方だけが全てではないのならば、時にはビートメイカーが毎朝 スタジオで丹精こめて産みだす1曲を、ショコラティエが開店前にショーケースに並べる珠玉の逸品に置き換えてみても いいだろう。なにせチョコレート菓子もビートメイクも非常に繊細であり素材や技法、感性が徹底していなければ、すぐ味に表れてしまうのだから。
文/成田縁舟
インフォメーション
タイトル | : | |
開催日時 | : | |
開催場所 | : | |
料金 | : | |
アクト | : | |
連絡先 | : | |
WEBサイト | : | 法斎Beats linktree |
WEBサイト | : | 法斎Beats Instagram |
: | https://twitter.com/comsun1985 | |
: |

関連記事:
こちらのニュースもどうぞ: