2021-08-23 12:00 Fuhito Kitahara

Yota Miyachi、新作EP『Rainy Season Sessions』リリース。空間をデザインするアーティスト

Pocket

Yota Miyachiが、新作EP『Rainy Season Sessions』をリリースした。

 
Yota Miyachiはタイトなグルーヴのビートやアナログシンセの温かいレイヤーの上にシンプルなメロディやアルペジオを重ねながら空間をデザインしていくアーティスト。高須峻介とのユニット:Self Control Systemとしても活動している。

 
前作『Nature Tones』では全てコラボレーション楽曲だったのに対し、今作は作編曲からアートワーク、Short Filmまで全て自身で手がけた、より自身の色を押し出した作品。活動ベースを愛知から東京に移し、楽曲にも新な挑戦が垣間見れる作品だ。

 
また、発表曲としては初の歌ものM5「Ongaku No Jikan」も収録した。

 
 


Yota Miyachi / After the Rain

 
 

 
Yota Miyachi『Rainy Season Sessions』

発売:2021年8月18日
価格:1,000円
レーベル:Lavoca Chillout Music
仕様:デジタル

Amazonでみる

収録曲:
01. After the Rain
02. Mizutamari
03. Shade of Summer
04. Walk in the Rain
05. Ongaku No Jikan

 



 
Yota Miyachi

プロデューサー・コンポーザー。
2012年にシンセサイザーの魅力に取り憑かれ、電子音楽の道を歩み始める。
幼少より触れていたピアノやオルガンなどの鍵盤楽器を中心に、アンビエントや環境音楽、テクノなどのダンスミュージックに影響を受け、自身の音楽に落とし込んでいる。
タイトなグルーヴのビートやアナログシンセの温かいレイヤーの上にシンプルなメロディやアルペジオを重ねながら空間をデザインしていく。
同じく日本の音楽プロデューサー高須 峻介とのユニットSelf Control Systemとして国内外でLive活動を行う。
現在は、Yota Miyachiとしてのソロ活動もおこない、chilloutな心地よい楽曲を主軸とした電子音楽のライブやDJなど、状況に応じて表現の方法を変えて活動している。


インフォメーション

タイトル
開催日時
開催場所
料金
アクト
連絡先
WEBサイト Yota Miyachi プロフィールページ
WEBサイト Yota Miyachi SOUNDCLOUD
twitter https://twitter.com/yotamiyachi483
facebook
この記事の画像


関連記事:
関連する記事は見当たりません…

こちらのニュースもどうぞ: