2017-07-03 22:00 Fuhito Kitahara

三遊亭司師匠と行く!『東京らくご巡りツアー 』9月2日に浅草・日本橋で開催。落語鑑賞はもちろん、老舗蕎麦ランチや着付け体験も

Pocket

下町情緒や江戸の風を感じられる『東京らくご巡りツアー』が9月2日(土)に浅草・日本橋で開催されることになった。

 
このツアーは、落語にも多く登場する浅草〜日本橋を、真打・三遊亭司師匠(落語協会所属)のガイド案内で周遊するというもの(ガイド案内はAコースのみ)。

 
老舗蕎麦屋「藪伊豆総本店」でのそばランチ、お江戸の町人気分が味わえる人気の浴衣や夏着物の着付け、もちろん日本舞踊や小唄の素養もあり優しい語り口で人気の三遊亭司師匠の落語も堪能できる。

 
さらに、初歩的な寄席でのエチケットや楽しみ方、落語界の裏話なども実際の落語家さんに気軽に聞ける、初心者から玄人まで参加OKのツアーだ。

 
それぞれコースや内容の異なる3つのコースが用意されている。詳細、申し込みは特設サイトから。

 
この夏、ちょっと大人に江戸の文化に触れあってみてはいかがだろうか。

 

東京らくご巡りツアー

 
Aコース 和装で行こう!バスで周遊。江戸人体験

開催:2017年9月2日(土)
集合:浅草 午前9時~10時頃(お申込み後、詳細をご案内)
料金:17,100円
最少催行人員:20名様

 
[内容]
・浴衣or夏着物の着付、小物レンタル、ヘアセット
・三遊亭司師匠と浅草寺周辺を徒歩で散策
・三遊亭司師匠のガイド付 バス周遊(浅草~日本橋)
・藪伊豆総本店にて昼食(そば)
・藪伊豆総本店にて落語鑑賞

 
[行程]
・浅草
着付け店で着替え
司師匠と浅草寺周辺を徒歩で散策
 ↓
・貸切バス(司師匠のガイド付)
浅草乗車場ー吾妻橋(車窓)ー両国橋(車窓)ー深川江戸資料館(各自見学/入館料込)ー小網神社
 ↓
・下車観光
日本橋・藪伊豆総本店(昼食・落語鑑賞) 
 ↓
・浅草(16:30頃予定)
※当日の状況により、行程時間が変更となる場合がございます。

 



 

Bコース 和装で行こう!藪伊豆本店で落語コース

開催:2017年9月2日(土)
集合:浅草 午前11時頃(お申込み後、詳細をご案内)
料金:9,400円
最少催行人員:20名様

 
[内容]
・浴衣or夏着物の着付、小物レンタル、ヘアセット
・藪伊豆総本店にて昼食(そば)
・藪伊豆総本店にて落語鑑賞

 
[行程]
・浅草
着付け店で着替え
 ↓
・各自移動
 ↓
・日本橋・藪伊豆総本店(13:20頃集合・受付後、昼食・落語鑑賞)
 ↓
・各自移動
 ↓
・浅草(各自で着付け店で着替え後、解散)
※当日の状況により、行程時間が変更となる場合がございます。

 



 

Cコース 藪伊豆本店で落語コース

開催:2017年9月2日(土)
集合:浅草 午後1時20分頃(お申込み後、詳細をご案内)
料金:6,600円 
最少催行人員:20名様

 
[内容]
・藪伊豆総本店にて昼食(そば)
・藪伊豆総本店にて落語鑑賞

 
[日程]
・日本橋・藪伊豆総本店
・13:20頃集合
・受付後、昼食・落語鑑賞
・15:30頃の終了後、解散
※当日の状況により、行程時間が変更となる場合がございます。

 



 

 



 
三遊亭司

1979年10月2日生まれ。東京都大田区出身。
出囃子:土手の提灯
紋:中陰片喰(なかかげかたばみ)

1998(平成10)年5月 桂三木助に入門 前座名「六久助」
2001(平成13)年3月 三遊亭歌司に入門 前座名「麹」
2003(平成15)年5月1日 二ツ目昇進 「司」と改名
2015(平成27)年3月21日 真打昇進

http://www.tsukasa-fun.com/
https://twitter.com/kamata_kid


インフォメーション

タイトル
開催日時
開催場所
料金
アクト
連絡先
WEBサイト 東京らくご巡りツアー 特設サイト
WEBサイト 三遊亭司 公式サイト
twitter https://twitter.com/tokyorakugo
facebook https://www.facebook.com/tokyorakugo/
この記事の画像

タグ: /

関連記事:
こちらのニュースもどうぞ: