旅台「實」用中文!我的基礎課程 第16回 | 在と動詞 | 中国語レッスン復習ノート
第16回レッスン(2021年5月8日)
こんばんは!編集長の北原です。中国語レッスンの復習ノート第16回です。
このレッスンは、東京のインディーズシーンを中国語で紹介するサイト「Hello Pop」を運営し、現在は台湾で日本語教師、台灣華語学習者へのサポートをされている杉本貴芳さんが担当してくれています。
今回は、前回の続きということで「在+場所+動詞」の形と、その例外「動詞+在+場所」について学習しました。
ライブハウスで役立つ「今週のライブハウス中国語講座!」も毎回掲載しますので、そちらもお見逃しなく。
※台湾で日常的に使われる台灣華語を学習するので、単語、表現、発音や声調など、中国やシンガポールなどの他の中国語圏のものとは異なる場合があります。また、日常会話を中心に習うので教科書的文法と異なる場合もあると思います。
時事単語
母親節 mǔ qīn jié(母の日)
※母親は「媽媽(お母さん)」の畏まった正式な言い方
※母の日は日本と同日だが、父の日(父親節 fù qīn jié)は日本と異なり毎年8月8日。これは父(爸爸 bà ba)と8月8日の音を掛けている
文法:在+場所+動詞
他們在哪裡?
他們在圖書館看書
tā men zài nǎ lǐ
tā men zài tú shū guǎn kàn shū
彼らはどこにいますか?
彼らは図書館で本を読んでいます
※中国語は基本的には進行形で翻訳する。なので「彼らは図書館で本を読みます」だと間違い
他們在圖書館做什麼?
他們在圖書館看書、寫功課
tā men zài tú shū guǎn zùo shén me
tà men zài tú shū guǎn kàn shū xiě gōng kè
彼らは図書館で何をしていますか?
彼らが図書館で本を読んでいます。宿題を書いています
做 zuò(動詞:〇〇する)
寫 xiě(動詞:書く、写すの繁体字)
功課 gōng kè(宿題)
小明在餐廳做什麼?
他在餐廳上班
xiǎo míng zài cān tīng zùo shén me
tā zài cān tīng shàng bān
小明はレストランで何をしていますか?
彼がレストランで勤務しています
上班 shàng bān(動詞:仕事をする、勤務している、仕事中)
下班 xià bān(動詞:仕事が終わる)
那兩位先生呢
他們在餐廳吃飯
nà liǎng wèi xiān shēng ne
tā men zài cān tīng chī fàn
あの2人は?
彼らはレストランでご飯を食べています
呢は「〇〇は?」みたいに繰り返して聞くときの省略の言葉。ここでは「做什麼」を省略している。
ちなみに你呢?だと「あなたは?」となる
例)
我喜歡紅色。你呢?
wǒ xǐ huān hóng sè. nǐ ne
功課(宿題)①
例. 他們在海邊游泳
tā men zài hǎi biān yóu yǒng
彼らは海辺で泳いでいます
※游泳 yóu yǒng(動詞:泳ぐ)
1. 一成在公園跑步
yī chéng zài gōng yuán pǎo bù
一成は公園で走っています
※跑步 pǎo bù(動詞:走る)
2. 心怡在花店工作
xīn yí zài huā diàn gōng zuò
心怡は花屋で仕事をしています
※工作 gōng zuò(動詞:仕事する)
3. 他們在客廳看電視
tā men zài kè tīng kàn diàn shì
彼らはリビングでテレビを見ています
4. 他在電影院門口等人
tā zài diàn yǐng yuán mén kǒu děng rén
彼は映画館の入り口で人を待っています
※等 děng(動詞:待つ)
※等は日本語と同じく「〇〇など」のような使い方もある
5. 他們在動物園照相
tā men zài dòng wù yuán zhào xiàng
彼らは動物園の前で写真を撮っています
※照が「撮る」、相は「写真」を意味する
文法:動詞+在+場所
※前述の「在+場所+動詞」の例外パターン
その状態が続く動詞がこのパターンになる(例、住んでいる、座っている、寝ているなど)。だが、このパターンになる動詞は日常会話では数がそんなに多いわけではないので丸暗記でも良いかも。このパターンの動詞を「在+動詞」で言ってしまったとしても、違和感はあるにせよ意味は通じるとのこと
我住在二樓
wǒ zhù zài èr lǒu
私は2階に住んでいます
※住 zhù(動詞:住んでいる)
小文坐在教室後面
xiǎo wén zuò zài jiào shì hòu miàn
小文は教室の後ろに座っています
※坐 zùo(動詞:座る)
小貓躺在弟弟(的)腳上
xiǎo māo tǎng zài dì di de jiǎo shàng
小猫は弟の足の上で寝転んでます
※躺 tǎng(動詞:横になる、寝るではない)
練習問題:
小美躺在床上
xiǎo měi tǎng zài chuáng shàng
小美はベッドの上で寝転がってます
他站在沙發旁邊
tā zhàn zài shā fā páng biān
彼はソファの側に立っています
※站 zhàn(動詞:立っている)
小狗睡在窗戶下面
xiǎo gǒu shuì zài chuāng hù xià miàn
小犬は窓の下で寝ています
※睡 shuì(動詞:眠る)
※shu(e)ìのように小さなeを入れて発音する
功課(宿題)②
3. 心美住在我家對面
xīn měi zhù wǒ jiā duì miàn
心美は私の家の対面に住んでいます
4. 家樂坐在天明和文英中間
jiā lè zuò zài tiān míng hé wén yīng zhōng jiān
家樂は天明と文英の間に座っています
5. 小鳥停在狗屋上
xiǎo niǎo tíng zài gǒu wū shàng
小鳥は犬小屋の上に停まっています
6. 他走在我後面
tā zǒu zài wǒ hòu miàn
彼は私の後ろを歩いている
功課(宿題)③
例. 杯子放在桌子上
bēi zi fàng zài zhuō zi shàng
コップはテーブルの上に置いてあります
※放 fàng(動詞:置く)
1. 我的車停在他家前面
wǒ de chē tíng zài tā jiā qián miàn
私の車は彼の家に前に停めてあります
2. 飲料放在冰箱裡面
yǐn liào fàng zài bīng xiāng lǐ miàn
飲み物は冷蔵庫の中に置いてあります
3. 他躺在床上看書
tā tǎng zài chuáng shàng kàn shū
彼はベッドの上に寝転んで本を読んでいます
4. 我們坐在樹下吃麵包
wǒ men zuò zài shù xià chī miàn bāo
私たちは木下に座ってパンを食べています
※この問題は「坐」「吃」の2つの動詞があるが、状態の「坐」を先に言って、動作「吃」を後に言う
5. 一些人站在教室門口聊天
yī xiē rén zhàn zài jiào shì mén kǒu liáo tiān
何人かの人は教室の入り口に立ってお喋りしています
今週のライブハウス中国語講座!
今回もライブ告知用語を学習します。第11回、第15回でもライブの告知用語を学習しているので、そちらも参照してください
資訊 zī xǜn(お知らせ、情報)
演出資訊 yǎn chū zī xùnだと、ライブ情報みたいな意味になる
票券皆含一份酒水
piào qüàn jiē hán yī fèn jiǔ shuǐ
チケット代にワンドリンク含まれています
※票券は実際は「piào jüàn(票卷)」と発音している。「票券 piào qǜàn」と発音すると、正しいアピールをしているように感じるらしい(日本語でいう「的を得る」「的を射る」みたいな感じかな)。票券は書き言葉で、会話だったら「門票」を使うのが自然とのこと
※皆は「全部」という意味。こちらも書き言葉で、会話では「都」を使うのが一般的
※一は4声の前なので2声で発音する
※份は本来は「セット」のように、何個もあるものをひとまとめに数える量詞(例えば定食、たこ焼き)。お酒やドリンクなら本来は量詞「杯」を使うが、ここでは高級感や畏まっている感じを出している。
※酒水はアルコールだということを強調。ドリンクという場合は普通なら「飲料 yǐn liào」が使われるが、こちらにはアルコールが含まれるニュアンスはない(お茶やジュース)。なので「酒水」を使っている。なお酒水は「酒 jiǔ」の書き言葉。
限量一百五十張
xiàn liàng yī bǎi wǔ shí zhāng
限定150枚
限量+数字+張で、限定〇〇枚
※こちらは量に限られる(例えば学生限量みたいな言い方はできない)
限定一百五十人
xiàn dìng yī bǎi wǔ shí rén
限定150人
※こちらは量だけでなく「学生限定」といった書き方もOK
售完為止 shòu wán wéi zhǐ
売り切れ御免、売り切れたらそれで終わりですみたいな意味。
為止は「入荷しない」という意味
※ちなみに景品などは「送完為止 sòng wán wéi zhǐ」という表記になる
![]() 2014年東京のインディーズシーンを中国語で紹介するサイト「Hello Pop」の運営を開始する。2016年より拠点を台湾に移し、日本語教師をしながら現地で音源のディストロ販売やイベント活動も行う。現在はHello Popを休止し、日本語教師、台灣華語学習者へのサポートを中心に引き続き台湾で活動中。
![]() 特に波風も立てず猫と犬と平穏に暮らしているUROROSの編集長。廃病院パーティーなどの主催も行う。心地よい眠りがテーマの室内キャンプイベントを計画中(水面下で動きだしました)。2021年は旅行で困らないくらいの中国語を身につけるのと、滑りながらオーリーがちゃんとできるようになりたい。早く腰を治したい。彼女がほしい。 |
関連記事: